みなさんは、顔を洗った後 何で顔を拭きますか?
多くの方が「タオルで顔を拭く」と答えると思います。
でも、残念なことにタオルは、洗い立てでも何十万個も雑菌が残っているんです。
洗顔後、汚れ(雑菌)がついたタオルで顔を拭くのは、肌荒れの原因にもなりかねません。
- タオルをおすすめしない理由3つ
- ティッシュをおすすめする理由3つ
- ティッシュで顔を拭くときのポイント
- おすすめのティッシュ

5年以上ティッシュで顔を拭いている私が、
ティッシュの良さを解説していきます!
タオルをおすすめしない理由

①タオルには雑菌がいっぱい!
タオルは、洗っても雑菌が残ります。
その数なんと、洗い立てで約19万個程度といわれています!
洗い立てタオル | 約19万個程 |
1回使用後 | 約1,700万個程 |
3回使用後 | 約8,700万個程 |
1週間後 | 1億個以上 |
想像してみて下さい。
洗顔後に、汚れ(雑菌)付のタオルで顔を拭いたとしたら・・・
肌に汚れが付着して、肌荒れの原因に繋がりかねませんのでオススメしません!
②タオルには洗剤(柔軟剤)が残っている!
タオルを何度も洗っていくと、
「ゴワゴワして肌触りが悪くなった」という経験あるのではないでしょうか。
これは、洗剤(柔軟剤)がタオルに残っているサインです!
使っている洗剤の洗浄成分が高いとしたら・・・
考えるだけで、ゾッとしますね!
タオルに残った洗剤(柔軟剤)が肌荒れの原因に繋がることもあるので、タオルはオススメしません!

ちなみにタオルがゴワゴワする原因は4つあります!
- 洗い方の問題(洗濯物の量が多いなど)
- 干し方の問題(乾燥しすぎなど)
- 洗剤(柔軟剤)が残っている
- タオルの寿命
③タオルの繊維が刺激になる!
タオルで顔を拭いたら、「毛羽落ちした」という経験ある方いると思います。
タオルの繊維が、身体に付着したり抜けたりすること。
この毛羽落ちは敏感肌の方にとって、肌への刺激に繋がり、かゆくなることがあるので注意が必要です。

ちなみにタオルは、「新品・素材・柔軟剤の入れ過ぎ」が原因で毛羽落ちします。
また、タオルは洗えば洗うほど、繊維がダメになり肌触りが悪化します。
ガサガサしたタオルで顔を拭くと、肌に刺激を与えてよくありませんのでオススメしません!
ティッシュがおすすめの理由


タオルが肌におすすめ出来ない理由はわかったけど、なんでテッシュなんだろう?
その理由は3つあります!
- ティッシュは衛生面で「◎」
- 肌への刺激が少ない
- コスパ的にもよい
では、詳しくみていきましょう!
①ティッシュは衛生面で「◎」
ティッシュは、タオルと違って一度の使い捨てなので衛生的に◎。
いつも新品の状態なので、タオルのように雑菌や汚れが付いているなど心配しなくてもOKです!
(※水しぶきが付いしまったティッシュは除いて使いましょう)
②肌への刺激が少ない
ティッシュはタオルよりも吸水力が断然にあり、洗顔後フワっと優しく抑えるだけで水分をしっかり吸収してくれます!
肌を擦る心配がなく、刺激を抑えられるのでオススメです!
③コスパ的がよい
タオルとティッシュを1ヵ月の金額で比べてみました。
結果はこちら↓↓
タオル | 110円/月 |
ティッシュ | およそ49円/月 |

どのように計算したのか解説していきます!
タオルは約30回程洗濯すると寿命といわれています。
ダイソーで買ったと考えて、月110円かかるとします。
ティッシュは、私がいつも使ってる枚数で考えました。
朝晩で6枚(1回3枚)、30日180枚使用。
安いティッシュを使っているので、150枚x5箱セット200円
1箱=40円→1枚=約0.27円→約0.27円x180枚で計算していきます。
ティッシュは、およそ1ヵ月49円程になりました!

タオルよりもティッシュの方がコスパがよいのがわかるね!
ティッシュで顔を拭くときのポイント

ティッシュで顔を拭くときのポイントは一つです。
ティッシュを、そっと抑える。(ゴシゴシしない)
これだけです。
ティッシュは吸水性があるので、顔に触れるだけでもどんどん水分を吸収します。
なので顔を拭くときは、そっと顔を抑える程度でOK!
ゴシゴシすると肌への刺激となり、ティッシュが破れてしまうの原因になるのでやめましょう!
おすすめのティッシュ

オススメのティッシュは、外箱が付いてない安いティッシュです。
ドラッグストアやスーパーなどで売られている5箱200円程度のものでOK!
安いティッシュのほうが顔を拭いても、破れることが少なくて使いやすいんです!

家計にも優しくて「◎」
逆に高級ティッシュは、オススメしません。
なぜかというと、私の感想になりますが高級ティッシュは破れやすいからです。
肌の一部(特に頬)に、ペタっとティッシュが張り付いて破れてしまうことが多々ありました。
これを顔から剝がそうとして、指で肌を擦ってしまい刺激に繋がりよくありません。

高級ティッシュは、鼻をかむ時に使うのがベスト!
キッチンペーパーでもOK
ティッシュ以外におすすめなのがキッチンペーパーです。
キッチンペーパーも使い捨てのため衛生面に◎。
耐久性があるので破れる心配もほぼなく◎。
吸収性もあり軽く顔を抑えるだけで拭くことができるので、刺激も抑えることができます。
種類によってはガサガサ感が強いキッチンペーパーもあるので、購入する際は肌にやさしいソフトなものを選ぶといいと思います。
SNSで大人気クレンジングタオル!
最近、SNSでバズり中のITO クレンジングタオル!
しっかりした素材で破れにくく、吸水性もよいです。
使い心地がよくて大人気となっています!!

人気すぎて品切れ中のお店もあるみたい!
ドラッグストアやドンキなどで売っているので、気になった探してみて下さいね!
コメント